2007年5月アーカイブ

バブル経済が始まった原因その他は今さら触れませんが、昭和60年代に入ってから、過剰流動性の背景を受け、先の見えない無節操な銀行の貸し出し攻勢が、土地や株の高騰をあおる事となったのはご承知のとおりです。 この風潮はきもの業界にも大きな影響を与えることとなりました。 昭和50年代以降のきものの消費低迷を受け、経営不振に陥っている流通業者は相当あったのですが、それはその商いの仕方が実
桜が開花し、京都も一年で一番美しい時期を今年も迎えます。 多くの観光客でにぎわうでしょうが、どこへ行ってもぞろぞろとまるで人を観に来ているような状況で、風情には欠けますが致し方ないでしょうね。          さて 本年5月をもって、京都の本社は満60周年を迎えることとなりました。 これもひとえに皆々様のおかげとあらためて心より感謝申し上げます。 先代の高橋泰三はニューギニア
1

月別 アーカイブ