2020年4月アーカイブ

この騒動の後に

カテゴリー:
緊急事態宣言以降殆どの業界が死んだ様に静まりかえっていますが、実際打つ手が無く、 一部ネットでの売買があっても極めて低調で、この事態が長く続けばキモノ業界も予想外の深刻な事態が進展する恐れがあります。 すでに観光、飲食関連で倒産が連発し始めていますが、キモノ業界でもリサイクルショップチェーンのTが民事再生法での倒産の事態となっていますし、今後もローカルチェーン店など破綻の噂が流

試練

カテゴリー:
新型コロナ騒動はまだまだ終息せず先が見えません。 治療法が確立するまでは終着点が見えません。 世界が史上もっとも手こずっている感染症の1つだと思います。 これだけ医学が、医術が進歩していながら感染が食い止められ無かったのは、 いわゆるインフルエンザと同じくらいの感染力だと高をくくっていたきらいがありますし、実際学者や医者の中にも大したことないと広言していた人もいます。 まあ今は

2019京友禅統計

カテゴリー:
過日2019年の京友禅の生産統計が発表されました。あくまで組合統計ですので、組合に入っていない人達の生産がどれほどあるかは不明ですが、暦年の傾向を見るには参考になると思います。 従来から生産数は三丈物の白生地(約12M)がどれほど消費されたかで表示されます。 そうでないと小物や裏物などの消費量を統一して表記できないからです。 さて最盛期にどれほど消費されていたかというと、私の記

京都に来ないでくれ

カテゴリー:
京都も感染者が連日増えて行く現実で、私の知人が過日感染し入院する羽目になっていますが、じつはキモノ業界からも出ているようです。 ある問屋の社員のようです。 ここまで来るとコロナウイルスは何処に転がっているか分からない訳で、京都も決して安全な街ではありません。 先日もある大学の卒業生が大学側の自粛要請を無視して欧州旅行に行き、案の定感染し、 症状が出ていない間にいわゆる追い出しコ

緊急事態宣言

カテゴリー:
いよいよこの騒動もクライマックスの様相を呈示しはじめ、このことで押さえ込めるのかどうかというある意味瀬戸際まで追い詰めらていると言うことでしょう。 初動のミスや、数々の不手際や意思判断の遅さから有事には今の官僚システムでは何も出来ないということまであからさまになり、世界に恥じをさらしているのですが、首相初め、無能の官邸の輩にはそれさえ気がついて無いと思います。 頭は良いけれど無
1

月別 アーカイブ