徒然の最近のブログ記事

上海出張写真

カテゴリー:
写真だけアップします。 写真が載っていないところはクリックしてください。

中国出張

カテゴリー:
12月3日から5日まで中国に出張してまいりました。 ほぼ半年ぶりなのですが、また驚くことばかりです。 今回はお得意先の若い社員さんを蘇州へお連れして、現場を見ていただくということでしたが、大事な社員さんをお預かりするので、事故などの無いようにと気を遣いましたが、おかげで無事帰国いたしました。 3日(金)の午前の日航の便で関空から上海に飛んだのですが、ある程度予想していましたが、

酒格

カテゴリー:
歌舞伎宗家の御曹司が起こした事件で、本当に多くの人に大迷惑をかけてしまいました。 この人は酒を飲むと色々と以前から非常識な行動をしていたようですので、今後よほどの自制をしないと、同じことを繰り返します。 私は若い頃からよく色々な人と酒食を共にしてきました。仕事上の人ばかりではありませんが、総じて、酒を飲むと本音が出ますので、その人の性格が見えます。仕事をする上でも、一度そうした

銭湯通い

カテゴリー:
東京の風呂の装置が故障して、図らずも銭湯通いをする羽目になりました。 私が銭湯に行くのは、大学時代に下宿をして以来です。 現在東京都の入浴料金は450円で、これは日本一高く、佐賀が280円で一番安いですね。 ちなみに私が慶応の入学した昭和43年は東京の入浴料金は32円だったようです。確かに1円玉が必要だったのを覚えています。 卒業の年昭和47年(1972年)には48円でした。

そこまでやるか

カテゴリー:
昨日、東京の店の留守を預かるスタッフからの電話であきれ返ったのですが、店のウインドのキモノを車からカメラで撮って逃げ去ったということでした。 当社の柄を盗みたかったということならまるで泥棒猫のような仕業です。 キモノ業界は昔からこうしたコピーなどの問題はまるで日常茶飯事で、創作能力の無い人が物作りをするということ自体が信じられませんが、それにしても情けないことをするものだと慨嘆
1

月別 アーカイブ